生活情報 豆知識 雑記

小盛りだくさん情報ブログ

毎日の小さな気付きを発信中です

ゴールデンウィークの穴場デートスポット探し!東京都内で良い場所はある?

読了までの目安時間:約 5分

せっかくのゴールデンウィークは彼女と一緒にすごしたい!ゴールデンウィークは話題の場所に行けば混雑していて、より疲れてしまいますよね。

「せっかくの休みの日に人混みで疲れたくない!」「都内でもゆっくりできる場所ですごしたい!」
「室内ですごせるゴールデンウィークの穴場はあるの?」

お互い仕事で疲れているところに人混みでさらに疲れてしまっては、せっかくのデートも台無しに…。
都内でもゴールデンウィークの穴場スポットはあるのでしょうか?

今回は、デートにもおすすめ!都内でのゴールデンウィークの穴場スポットのお話です!

スポンサーリンク

ゴールデンウィークの穴場デートスポットはあるかな?室内で良い場所はある?

日差しが強くて彼女が日焼けを気にしてしまったり、逆に意外と肌寒かったり…。
ゴールデンウィークはまだまだ気候が安定せずに温度調整がむずかしいところ。
それなら室内ですごすとすべてが解決します!

 

BOOK AND BED TOKYO(池袋本店)ほかに新宿店・浅草店があります。

コンセプトは「泊まれる本屋」!
半個室の部屋は寝転がれるようになっていて、たくさんの本に囲まれながらゆっくりすごすことができます。
読書が趣味のカップルにはとってもおすすめの場所です!

東京都豊島区西池袋1-17-7ルミエールビル7階

池袋周辺のご案内です(楽天たびノート)

監獄レストラン ザ・ロックアップ TOKYO

一風変わった居酒屋レストランをお探しのかたにはおすすめ!
室内でもエンターテイメントが味わえる穴場スポットです。

その名の通り、コンセプトは「監獄」。
店内やスタッフはもちろん、料理も徹底された雰囲気。
さぁ、無事に食事を済ませて脱獄できるのでしょうか?

東京都新宿区歌舞伎町1-16-3新宿スクエアビル

 

新宿周辺のご案内です(楽天たびノート)

東京都庁展望室

地上45階からの夜景や景色はとってもステキ!
うれしいことになんと無料で展望室に入ることができるのです!
ゴールデンウィークは観光客も押し寄せるために、都内の有名展望スポットはいつも以上に混雑します。
同じ東京の夜景を観るなら、穴場スポットでゆっくり楽しみたいですね。

東京都庁展望室

都庁周辺のご案内です(楽天たびノート)

 

ゴールデンウィークの穴場デートスポットはあるかな?室外で楽しめる場所はある?

やっぱりゴールデンウィークはおでかけしたい!
と、いうアクティブなカップルにおすすめの屋外穴場スポットをご紹介!
人混みを気にせずリフレッシュしましょう。

 

等々力渓谷

都会にいながら森林浴が楽しめる!
とくにゴールデンウィークの時期は森林の緑がとってもキレイでリフレッシュできます。
川沿いの道はまるで都会にいるとは感じられないほど。
歩きやすい靴と動きやすい服装がマストです。

等々力渓谷

 

等々力渓谷周辺のご案内です(楽天たびノート)

イタリア街

その名の通り、まるでイタリアに行ったような雰囲気のよさ。
イタリアのように石畳が敷かれていたり、カラフルな建物は写真映えもバツグン!
まるでヨーロッパにスリップしたような雰囲気に、カップルの距離もぐっと近づきますね。

イタリア街

 

浜松町駅周辺のご案内です(楽天たびノート)

 

まとめ

じつは都会のなかにもまだまだ知られていない穴場スポットが盛りだくさん!
観光客の多い話題のスポットは、やっぱり混雑してしまうもの。
それなら穴場スポットでゆっくりのんびりすごしましょう。
普段とはちょっとちがうデートに、彼女もきっと新鮮さを感じてくれますね!

スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

プロフィール

はじめまして、ブログ管理人の
「ちゃこぺん」です。

暮らしに役立つ情報を
随時更新していますので
是非ゆっくり見ていってくださいね♪

人気の記事

足の傷跡が治らない!消してしまいたいし消す方法をご紹介します!

だんだん気温も上がり季節が春から夏になってくると、生足で歩きたくなってきます♪気分爽快ですよね! でも、足に傷跡があったりすると、そこが気になってしまい、足を隠す服だったり暑いのに我慢してストッキングを、履いて隠したりし…

蚊がいなくなるスプレーって赤ちゃんには害はないのか?窓は開けっぱなしで使ってその効果は?

じめじめで暑い嫌な季節になりましたね。夏と言えば私が一番嫌いな虫「蚊」の季節です。私、子供の時から体温が高いのかO型なのが悪いのか、人一倍蚊に咬まれる体質なんです。そして自分に子供が産まれてから切実に思うのが…。 赤ちゃ…

最近の投稿
カテゴリー
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。