車のエアコンが汗臭い!におい対策と防止方法をくわしくご紹介します

車に乗って楽しくお買い物~♪と思って、しばらくすると車の中がなんか汗臭いと感じる時がありませんか?
臭いの原因はエアコンの吹き出し口から出てくる空気でした。楽しい買い物もなんだか少し嫌な気持ちになってしまいます。
それに車酔いや、気分が悪くなってしまう原因にもなってしまいます。その嫌な臭いをどうにかしたい!
臭いにおいの対策と防止方法をご紹介です

車のエアコンが汗臭い

車のエアコンが汗臭かったり、嫌な臭いをはなってくるととても嫌な気持ちになりますよね~。

特に、梅雨の時期から臭いがきつくなっていったりします。

 

エアコンの仕組み上、ガスを気化させるため、エアコンの内部、主にエバポレーターや室内ユニットに結露を放置することになり、その状態が絶好のカビの温床となってしまい、エアコン内部に大量のカビが繁殖してしまうのです。

 

エアコンを湿ったまま放置してしまうとその状態が絶好のカビの温床となってしまい、エアコン内部に大量のカビが繁殖してしまうのです。ガスを気化させて冷却するので、結露は避けられないのです。エアコンの吸う所から
排気にかけての経路上の汚れだりったカビ、雑菌などが原因で臭くなってしまうのです。

 

 

車のエアコンの臭い対策とは

エアコンの臭い対策としては、ようはカビを発生させなければ良いのです。

 

したがって、根本的な臭いを取り除くのは、エアコンフィルターの汚れやエアコンダクトのカビ、カビのえさとなる汚れ、エバポレーターのカビ、汚れを除去するといった方法が考えられます。湿気、水分も取り除きましょう。

 

エバポレーターって?

空気を冷やす働きをします。ここで冷えた空気が車内へ届くようになっています。見た目は、金属のフィン状のもので、そこには冷媒用のガスが循環していて、そこに空気が通ることで空気を冷やすという構造になっています。

 

エバポレーターは車のエアコンの内部にあり通常目視することは出来ません。空気を急冷却する場所なので、結露しやすく、場所も奥にあるので換気もしづらいし、カビの発生には絶好の場所なのです。
カビの発生は、春も夏夏でなくとも、もちろん起こります。
ただ高温多湿(適温多湿)というカビが好む環境となりやすい夏場は、特にカビが発生しやすい季節と言えるでしょう。

 

他にも簡単な対策
・エアコン用消臭スプレー
・スチーム消臭剤
・光触媒スプレー
・炭
・車載用プラズマクラスター

などがあります。

 

 

エアコンのくさい臭いを防止しよう

車のエアコン内部にカビを発生・繁殖させず、嫌な臭いが発生しないようにする簡単・おすすめな対策方法となっていますが、本当に簡単な方法なんですよ。

 

なにしろエンジンを停止する5~10分ほど前に、エアコンを停止して強めの風で送風するだけなのです。これだけでカビの予防になるのです。

 

ほかにも…
・車内でタバコを吸わない。
・車内で物を食べない。食べるならこぼさない
・犬やネコを乗せない。乗せるならキャリーケースに入れる。
・シートに移った体臭をふく。消臭
・芳香剤はほどほどに。
・フロアマットはきちんと外で乾かしてから車内に入れる。

 

それでもにおいが解決しなかったら、フィルターを交換しましょう。
そして、それでもにおいが取れなかったらプロにお任せして内部の徹底洗浄をお願いしましょう。

 

 

まとめ

エバポレーター…。聞きなれないお名前。でも車のエアコンが臭くてお困りの人は、この部分が重要ポイントになっている場合がありますのでお試しください。
なにより定期的な洗浄がとても大切になってきます。

コメント