毎日の小さな気付きを発信中です
恵方巻きを子供用に作ろう!7種類の具材ってなに?なんでもいいの?

今や恵方巻ブームにあやかって、いろんな業種からいろんな商品が出ていますね!夕飯作るのも面倒だし今日は、恵方巻きでも買おうかな。なんて思ったけど、子供に食べさせるには「太すぎる…」細巻きを見てもなんかあっさりしすぎ…。だったら家で作るしかないのね。子供用の恵方巻きについてご紹介です。
鏡餅にカビが生えたが食べようと思う!取り方やひどい場合の処分方法

お正月と言ったら「鏡餅」はかかせません。縁起物のお正月飾りの鏡餅は、年末になると近所のスーパーなどでも、真空パックされた二段のお餅が並び、手軽にお正月気分を味わえる年末年始に必ず飾るものですよね。でもパックになっていないものだとカビがどうしても生えてしまいます。それでも食べる!という方に詳しくご紹介です。
クリスマスの仕事終わりにカップルはどうする?会う?ずらします?

クリスマスは、どんな人にとっても大事なイベントですね♪とくにカップルの方々は重要イベントなのではないですか?でも仕事の種類にもよりますが、どうしても休めなかったりしてクリスマスどうしよう!ってことになってしまいます。どうしましょう。
エンジン警告灯がついている!寒さからなのか?原因は?対処法は?

寒い冬の朝に、エンジンをかけようとした時にエンジン警告灯がついてしまっている時があって、すごくあせりました。普段見ることのないものがついていると、不安です。自動車に詳しいわけでもない場合、どうしようか悩みものです。エンジン警告灯についてご紹介です。
高校生のクリスマスデートはどこに行く?室内・屋外どっちが良い?

高校生のカップルは、クリスマスのデートの場所ってどうやって決めるのでしょうか?社会人ではないし、車に乗って旅行って訳にはいかないですもんね!楽しいクリスマスになればいいなと思います。ご提案です。
クリスマスは高校生女子会!プレゼントは何にする?交換方法は?

毎年クリスマスはおとずれます…。ステキな男子とクリスマスも楽しそうですが、女子会だってすっごく楽しいです♪カップルだけのイベントではありません!女子同士で盛り上がりましょう!いろいろご紹介です。
寒さ対策は窓にプチプチを貼ろう!貼り方の紹介や結露防止効果はあるか?

冬の寒い部屋の温度をさらに下げてしまうのが、窓です!そこで寒さ対策として使うのが、緩衝材の「プチプチ」です。荷物を送る時に壊れないように包むあのシートです。貧乏くさかったり、本当かどうかわからない…という方がいるかと思いますが、これがあなどれないのです。詳しくご紹介です。
足の傷跡が治らない!消してしまいたいし消す方法をご紹介します!

だんだん気温も上がり季節が春から夏になってくると、生足で歩きたくなってきます♪気分爽快ですよね! でも、足に傷跡があったりすると、そこが気になってしまい、足を隠す服だったり暑いのに我慢してストッキングを、履いて隠したりし…
蚊がいなくなるスプレーって赤ちゃんには害はないのか?窓は開けっぱなしで使ってその効果は?

じめじめで暑い嫌な季節になりましたね。夏と言えば私が一番嫌いな虫「蚊」の季節です。私、子供の時から体温が高いのかO型なのが悪いのか、人一倍蚊に咬まれる体質なんです。そして自分に子供が産まれてから切実に思うのが…。 赤ちゃ…
- 大根が黒くなっているのはなんで?食べて大丈夫?
- 砂糖が固まった!グレープフルーツでサラサラに戻す?他にもいろいろな方法
- もみじを赤くする方法!葉が落ちるのはなぜ?
- ウェットティッシュ・アルコールタイプで顔を拭いていい?
- もみじ狩りスポットはどこがいい?日光だったらどこ?
- すだちの皮は内臓脂肪を落とす効果があるってホント?
- 口内炎を早く治すには?食べ物からビタミンを取ろう!