郵便局で年賀はがき・書き損じはがき・未使用切手などの交換をしよう

今年も大掃除の時期がやってきました!

 

家じゅうの整理整頓、そうじ、いらないものは捨てる!をやってスッキリと新年を迎えたいですね♪

家を片づけていると、何年も前の年賀はがきや、懸賞に出そうと思って書き損じたはがき達や古い切手など…

結構出てくるもんです。

 

そんな書き損じはがきなどを、郵便局に持って行って新しいものに交換してもらいましょう!

と、言っても荷物の受け取りなどで行く「ゆうゆう窓口」ではなく、営業時間内に郵便局の「郵便窓口」に持っていきましょう。

 

ただし、お金には交換できません!

 

詳しくご紹介していきます。

販売中の年賀はがきの交換

年賀はがきの交換は、普通のはがきや切手の交換とは少し違って、今年販売中の年賀はがき販売期間の間だけ、今年の年賀はがきに交換できます。

 

去年のものや、何年も前の古い年賀はがきは、今年のものには交換できません。

 

そう、できないんです。

 

わたしが郵便局に確認しましたら、くじが付いているのでくじの関係で古い年賀はがきは新しい年賀はがきに交換できないんだそうです。

 

なので、今年販売中の年賀はがき同士は交換可能です。書き損じの場合、手数料は1枚5円です。

 

間違えて年賀はがきを購入した場合

販売中の年賀はがきに限って、間違えて購入した場合「誤購入」というかたちで手数料は無料で、別の種類の年賀はがきに交換できます。

 

★ ただ、オリジナル年賀はがきや広告付きの年賀はがきなどは、手数料がかかってしまうものもありますので、郵便局に確認しましょう!

 

また、普通の年賀はがきから全国版など裏に絵の入ったものに交換する場合は、差額だけ支払えば交換できます。

 

ただし、年賀はがきどうしに限ってです。

 

通常販売している普通はがきや、切手に交換する場合は、交換手数料が1枚につき、5円かかってしまいます。

そこは気をつけましょう。

 

 

喪中になってしまった場合

販売中の年賀はがきを購入してしまって、喪中になってしまった場合は、その年賀はがきは使えませんよね。

その場合は、年賀はがき限定とかではなく、通常のはがきや切手に交換しても、手数料は無料で交換できます。

 

喪中ですので仕方ないですもんね。

 

その場合は、郵便局にいき、喪中になってしまったという、それ用の書類をもらえるので記入します。そして交換してもらいましょう。

喪中用のはがきに交換したい場合は、切手部分に「胡蝶蘭」のイラストが印刷されたはがきがありますので、そちらに交換してもらいましょう。

 


昔の年賀はがき・書き損じはがき・未使用切手などの交換

何年も前の年賀はがき・書き損じはがき・未使用切手(証印のないもの)・書簡・レターパックなどは手数料を払えば新しいものに交換できます。(交換したいものの中から手数料の相殺もできます)

 

[imglist icon=”circle1″ color=”pink”]

  • はがき・切手  1枚につき5円の手数料
  • 往復はがき   1枚につき10円の手数料
  • 書簡      1枚につき10円
  • レターパック  1枚につき41円が手数料

[/imglist]

など…。

その、1枚につき5円の手数料なんですが、5円以下の切手などは額面の半分が手数料になってしまいます。

2円の切手を交換するなら1円が手数料になります。

 

その場合は手数料を切手で支払いもできるから、手数料を切手で払います。といって手数料にあてるのもよいでしょう。

 

 

交換できる期限は決まってる?

はがき・切手などの交換に交換期限はありません。

 

何年も前のものでも交換はできます。

証印のついてないものでなければダメですが、大丈夫なので親が昔から集めていたものなども交換可能になりますね♪

はがきや書簡などは、切手に交換して「ゆうパック」や「国際小包」など荷物に送料として使っても大丈夫です。国際小包などは特に、送料お高いですもんね。

 

使えないと思って、捨てたりしないで郵便局で交換して有効に使いましょう!

 

 

 

 

まとめ

年賀はがきなどは、多めに購入したりしてしまうものですよね!

 

くじ付きだから、くじの当選だけ確認して、あとは郵便局で交換して上手に使いましょう♪

 

コメント