郵便局のゆうパケットとはどんなもの?サイズや料金が知りたい!ご紹介です

郵便局では、郵便物を出すときにいろいろな送り方があります。送り方のひとつに「ゆうパケット」があります。ゆうパケットは、小さな荷物を送りたいときに便利なサービスです。くわしくご紹介です。

郵便局のゆうパケットとは?

ゆうパケットは、日本郵便株式会社が始めたサービスです。メルカリやヤフオクなど、ネットオークションをやっている方はご存じだと思います。

小さな荷物を送るときに便利なサービスです。厚さに応じて運賃を設定しています。

 

・事前手続きは不要。ポスト投函も大丈夫です。
・郵便追跡サービスで配達状況を確認できます。
・なまのも・こわれもの等の送付はできません。

 

配達日

毎日(祝日及び休日も配達)
一部地域を除き、発送の「翌日~翌々日」に配達してくれます。
※配達までにかかる日数については手紙・はがきに準じます。普通郵便と同じです。

郵便受けに入らない荷物については、対面でのお届けとなり、不在の場合は「ご不在連絡票」が投函され、一定期間郵便局で保管されます。
また「ゆうパケット」では、郵便局の「指定場所配達制度※」が利用できます。
※「指定場所配達制度」とは、郵便受けに入らない荷物を、わたし達が指定する別の場所(ご自宅の物置など)で受け取れるサービスです。

 

追跡サービス

日本郵便株式会社Webサイトの「郵便追跡サービス」から確認できます。

 

あて名シール

追跡番号が記載された、あて名シールを郵便窓口でもらって貼る。か、または、あて名シールは日本郵便アプリから2次元コードでゆうプリタッチで出すこともできます。楽です。

※信書・現金を送ることはできません。(ただし、内容物に関する簡単なあいさつ状、請求書などのう無封の添え状や送り状は同封することができます。)

※損害賠償はついていません

 

ゆうパケットのサイズ・料金

大きさ・サイズ

3辺合計60cm以下、長辺34cm以下、厚さ3cm以下

 

重さ

1kg以下

 

運賃(税込)

厚さ1cm・・・250円
厚さ2cm・・・300円
厚さ3cm・・・350円

 

全国一律料金!荷物の厚さに応じた料金設定!
なので、悩む必要がありません。

 

厚さに応じた3段階の料金設定だから、遠くに送るときも料金が高くなることはありません。

料金の支払いは、現金支払いか切手を貼ることもできます。

 

ちなみにゆうパケットには、
・元払い
・着払い
両方の伝票(専用のあて名シール)があります。着払いにすると、手数料が21円上乗せされます。

 

まとめ

ゆうパケットは追跡番号がつくので、大きさが当てはまれば普通郵便に特定記録などで追跡番号をつけるよりも、ゆうパケットにした方がお得になることがあるので、かしこく活用しましょう♪

コメント