バターよりもやわらかくて使いやすい!そしてなによりお手頃!毎日の朝食のパンや普段のお料理などに、マーガリンは欠かせないというかたも多いのではないでしょうか。でもママ友のあいだでこんな噂話…。
「マーガリンって体に悪いらしいよ!」
えー!それはショック…!主婦の強い味方のマーガリン。体に悪いと聞くと、食卓に出しづらいですよね。マーガリンって体に悪いって本当?そもそもなんでマーガリンが危険だと言われるの?大人から子どもまで大好きなマーガリン。今回のお話は、マーガリンが体に悪いという噂についてのお話です!
ショック!マーガリンが体に悪いって本当かな?
バターはなにも言われずに、マーガリンが「体に悪い!」と言われる理由ってなんでしょう。
その理由には「トランス脂肪酸」が関係します。
化学的な名前が出てくると、やっぱり不安になってしまいますよね。
「そもそもトランス脂肪酸ってなに?」
トランス脂肪酸とは、マーガリンを作る過程で生成されるもの。
マーガリンの原料は、菜種油やコーン油です。
それに水素を加えて、人工的に固める過程でトランス脂肪酸ができてしまうのです。
ちなみに、バターにもトランス脂肪酸は存在します。
ただ、バターは牛乳や生乳から脂肪分を取り出して固めて作られます。
バターに含まれるトランス脂肪酸は、もともとヤギやウシに含まれていた自然なものと言われているのです。
そのために、バターに比べるとマーガリンのほうがトランス脂肪酸が多くなってしまうのです。
マーガリンの危険性って嘘?本当?
「マーガリンの噂」には、トランス脂肪酸が関係していることがわかりました。
「じゃあ、このトランス脂肪酸って危険なの?」ということになりますよね。
トランス脂肪酸を多く取り過ぎてしまうと…
・ガン
・心筋梗塞
・アトピー
・喘息
・不妊症
これだけのリスクがあります。
「じゃあ、やっぱりマーガリンが危険って本当なの?」ってことになります!
でも、安心してください!
日本人の食生活では、そもそもトランス脂肪酸の摂取量が少なく、1日の平均は0.7gだそうです。
トランス脂肪酸は1日2g摂取し続けると危険だと言われています。
朝食のパンに塗ったり、たとえばお菓子作りに使用したり。
それくらいなら問題ないとされています。
とくに海外ではマーガリンの摂取量が多いために、トランス脂肪酸の量を記載しなければいけない決まりもあります。
欧米化する現代の食生活では気をつけたほうがいいものの、日本人の摂取量ではそこまで危険に感じなくてもよさそうです。
それなら安心して毎日の朝食に使えますね。
体に良いマーガリンが欲しい
「トランス脂肪酸が入っていないマーガリンはないの?」
残念ながらバターにも自然界のトランス脂肪酸が含まれているもの。
もちろんマーガリンを製造する過程で必ず生成されてしまいます。
でも、トランス脂肪酸が少ないマーガリンももちろんありますよ!
創建社 ベニ花ハイプラスマーガリン
|
創建社 発酵豆乳入りマーガリン
|
小岩井マーガリン ヘルシータイプ
|
パン屋さんのおいしいマーガリン
|
このあたりはトランス脂肪酸が少ないと有名なマーガリンです。
また「トランス脂肪酸フリー」と記載のマーガリンも売られています。
こちらの表示は、トランス脂肪酸が入っていないという意味ではなく、限りなくトランス脂肪酸が少ないということ。
ぜひともマーガリンを買うときにパッケージも注目したいですね。
まとめ
マーガリンが体に悪いと噂されるのは、トランス脂肪酸のせいだということがわかりました。
そもそもマーガリンとは、バターが不足していた時代に代替え品として海外で発明されたもの。
でも、できるだけ日本食を中心とした食生活をしていれば、日本人の食生活では危険ではないこともわかりましたね。
どうしてもトランス脂肪酸が気になる!
でもバターより使いやすいマーガリンが使いたい!
そんなかたは…
・1回のマーガリンの使用量を少なくする
・パッケージを確認し、トランス脂肪酸が少ないマーガリンを選ぶ
トランス脂肪酸の少ないマーガリンは、スーパーのほかにもネットなどで購入もできるのです!
また昔に比べると、現代の技術ではマーガリンのトランス脂肪酸の含有量も少なくすることができています。
どの世代も大好きなマーガリンだからこそ、安心して食卓に出したいですね!
コメント