ショック!そうめんに虫がついているのを 発見! 食べてしまったけど大丈夫?

夏場になると、そうめんを食べる機会が増えると思います。お中元でいただいたり、家にあるのを忘れて買いすぎたりして、そうめんが家にたくさん残っているなんてことはありませんか?そんな時のそうめんって大抵古くなっていますよね。久しぶりに食べようと、そうめんを袋から開けると虫がついている!なんてことも…。これから暑くなりそうめんが、おいしい季節がやってくるのでその前に、そうめんについている 「 虫 」 はなんなのかという疑問を解決していきたいと思います。

ショック !そうめんに虫がついているのを発見

久しぶりにそうめんの袋を開けると、茶色い虫がついていてビックリ!という経験をされた方がいると思います。

そうめんの袋を開けたら虫がいたらとても驚きますよね。
わたし自身も、久しぶりにそうめんを食べようと思ったらそうめんに虫がついていたことがあります。

その時は、わたしが虫嫌いというのもあって、捨ててしまいましたがそうめんについている

虫の正体を知っていけば、捨てなくても大丈夫かもしれません。

 

 

そうめんに虫がついているのをわからず食べてしまった!大丈夫?

久しぶりにそうめんを開けたからといって必ずしも虫がついているわけではありませんよね。
そんな時は 虫に 気付かずに食べてしまうこともあると思います。

では、虫がついているそうめんを食べてしまったとき、体に影響がないか気になりますよね。
なので、そうめんについている虫は食べても体に影響はないのかどうか調べてみました。

 

結論から言えば、そうめんについている虫を食べたとしても無害なので体に影響はないそうです。

これで食べてしまっても安心ですね。

 

でも、虫がついているそうめんを食べても無害とはいえ、食べたくはないですよね~。

そうめんに虫がついていた場合、そうめんを一度バラしてしばらく直射日光に当てます。そうすると、虫は逃げていくようです。
その後は虫がいないことを確認してから茹でて食べられるそうです。
捨てるのはもったいないけれど、虫がついていて嫌だなと思う時に一度試してみてください。

 

そうめんについていた茶色の虫の正体は?

そうめんについている虫は、主に小麦を好んで食べる食品害虫です。
代表的な虫に「 タバコシバンムシ 」「 シバンムシ 」等があげられます。

 

タバコシバンムシ

主に暖かい時期や夏に活動が活発になります 。
まさに今の時期頃から活動が活発になってくるのです。

 

成虫の大きさは約2~3mm 、体は丸く、茶色いゴマのような姿。


乾麺や小麦、畳を好んでよく粉物に発生する。
発生してしまうと繁殖するので、自力での駆除が困難になってきます。
なので粉物や、乾麺の保存には注意が必要です。

保存する時の注意点ですが、冷蔵庫などの低温で涼しい場所に、密閉した状態で保管する。
そして保管している場所を清潔に保つです。
保管している場所を清潔に保つ!とは保管している場所に
食品カスが落ちていたりすると、その食品カスが虫の餌になり
発生源になります。
なので保管場所を清潔に保つように心掛けましょう。

 

シバンムシ
シバンムシもタバコシバンムシ同様暖かい時期や夏頃に出現します。

シバンムシはなんでも餌にしてしまうので、穀物以外の乾物からも発生します。


香辛料、干し椎茸、ペットフード、ココアなども発生源になります。
シバンムシを発見したらまず発生源を特定することが大切です。
発生源を特定しないと繁殖してしまうので、家がシバンムシの住処になってし
まいます。 シバンムシの住処になってしまうのを防ぐために発生源の特定を急
ぎましょう。シバンムシは食品以外に 畳や古本 などにも生息します。
心当たりがあるところを片っ端からチェックしましょう。
後は、タバココシバンムシと同様に食品は密閉して冷蔵庫などに保管し、保管場所を清潔に保ちましょう。
食品以外の場所には、シバンムシや他の虫に効くホームセンターなどで買える殺虫剤もおすすめです。

 

まとめ

そうめんについている虫の正体は「シバンムシ」や「タバコシバンムシ」という食品害虫 でした。

シバンムシや、タバコシバンムシを食べてしまったとしても
体に影響はありませんが、いい気分にはならないので駆除するように心がけてください。
シバンムシやタバコシバンムシは、暖かい時期〜夏頃に発生します。
今のうちに出来る予防策として、密閉容器に入れたりして冷蔵庫にしまう。
保管場所を清潔に保つ。食品に関してはこの3つのポイントをおさえてください。
畳など室内の至る所で発見した場合は殺虫剤などで撃退しましょう。
シバンムシやタバコシバンムシを見つけたら発生源を特定することが大切です!

頑張って駆除していきましょう。

コメント